余っていた種を適当に撒いていたのですが畑に出向くと何時の間にか成長していました。
ほうれん草・ルッコラ・サラダ菊菜の3種ですが生野菜サラダに丁度良い感じで美味しく頂きました。
とても食べきれる量ではありませんが・・
ルッコラは大好きなので私一人で食べてしまうかもしれません。

それにしても畑は気持ちが落ち着きますね。
他人との2mの距離を意識することもなくマスクも必要なく精神衛生的には本当に良いオアシスだと思います。
夏野菜の植え付けはまだまだこれからですが。
そして今日はトマト(桃太郎)を10本、ミニトマト2本、アイコを4本植えました。
黄色のアイコの苗は売っていなかったので後日の植え付けになりそうです。

そして私の大好きなバジルも大量に種蒔きをしました。
バジルは生で食べても美味しいですしバジルソースに加工するとパスタやチキン、魚料理には最強のソースですね。
バジルは大量に収穫しても嫁さんが野菜を乾燥させる乾燥機を持っているので乾燥バジルにして保管しておくとオリーブオイルと一緒にパスタ料理やトマト料理には相性抜群ですので使い道はたくさんあります。
しばらく畑へのコロナ疎開を続けたいのですが自宅でのテレワークではありませんので出社しなければなりません。
でも緊急事態宣言が終わるまで会社は遅刻・早退・中抜けが自由との通達がありましたので甘えさせて頂いてゆっくりしたいと思います。
ほうれん草・ルッコラ・サラダ菊菜の3種ですが生野菜サラダに丁度良い感じで美味しく頂きました。
とても食べきれる量ではありませんが・・
ルッコラは大好きなので私一人で食べてしまうかもしれません。

それにしても畑は気持ちが落ち着きますね。
他人との2mの距離を意識することもなくマスクも必要なく精神衛生的には本当に良いオアシスだと思います。
夏野菜の植え付けはまだまだこれからですが。
そして今日はトマト(桃太郎)を10本、ミニトマト2本、アイコを4本植えました。
黄色のアイコの苗は売っていなかったので後日の植え付けになりそうです。

そして私の大好きなバジルも大量に種蒔きをしました。
バジルは生で食べても美味しいですしバジルソースに加工するとパスタやチキン、魚料理には最強のソースですね。
バジルは大量に収穫しても嫁さんが野菜を乾燥させる乾燥機を持っているので乾燥バジルにして保管しておくとオリーブオイルと一緒にパスタ料理やトマト料理には相性抜群ですので使い道はたくさんあります。
しばらく畑へのコロナ疎開を続けたいのですが自宅でのテレワークではありませんので出社しなければなりません。
でも緊急事態宣言が終わるまで会社は遅刻・早退・中抜けが自由との通達がありましたので甘えさせて頂いてゆっくりしたいと思います。
コメント
コメント一覧 (2)
畑での作業は3蜜が防げますからこのコロナ騒動の影響も無くて良いですね。ところで植えられたトマトの苗の多さに驚きです。ジュースやジャムで消費されるのかな?我家も昨日夏野菜の一部を植付けました。
delgogo826
が
しました