2024年08月

コブクロの結成25周年記念で神楽酒造の「ひむかのくろうま」の記念ボトルで「こぶくろうま」が限定発売されるようですが価格が少しお高いようですね。
記念ボトルの2本セットでグラス付きというのは理解出来るのですがALC25%のくろうまで900ccなら1本1,300円程度なので2本買っても2,600円程度なのですが7,900円+送料1,100円=9,000円だそうです。
蔵元の利益、音楽事務所の利益、配送を担う業者の利益、ラベリングや化粧箱等を考えると無理もありませんね。

何れにしてもアーティストのライブグッズって結構な価格がしますよね。
Tシャツやタオル・パーカー等、結構な価格で販売されていますが飛ぶように売れています。
我が社の一部の部門が同じような商売をしていますので全く同じTシャツやトレーナー・パーカーのメーカーとも取引があるので品番をパソコンに入力すると原価が表示されます。
仮にプリント代金を高めの1,000円としても製品原価は・・・
とにかくライブグッズは高いですね。
計算すると60%~70%程度の利益率です。
でも100%完売する保証はありませんしサイズ展開が多くなると抱える在庫数も多くなりますので仕方がないのかもしれません。
以前はライブごとによくTシャツを購入していましたがライブ以外で着るのに躊躇しますので最近は購入するのはやめました。

まぁ、ファンからすると厳密な原価計算をすると購買意欲が削がれてしまうので何も考えずポチッとすれば良いのでしょうが貧乏性なのかどうしても計算してしまいますhi
さて、2本で9,000円・・買いでしょうか?

 

楽しみにしていたコブクロの高松でのライブ。
1週間前は確実に台風が通り過ぎた後だと思って安心していましたが迷走台風なのかどんどん遅れて結局のところ参加する予定だった31日(土)のライブが中止になってしまいました。
1日前に開催される予定だった松山でのライブも中止のようですね。
今回は良い席に恵まれたので楽しみにしていましたがこればかりは仕方ありません。
新幹線も飛行機も止まると思いますし瀬戸大橋も通行止めで渡れないとなるとそりゃ無理ですよね。
ホテルはキャンセルではなく9月の別の日に変更しました。
嫁さんと讃岐うどんの食べ歩きでもしようかと思っています。
次のライブは9月に福井に行く予定ですが台風が来なければ良いのですが。

2024.08.28

「KOBUKURO LIVE TOUR 2024」 8月31日(土) 香川公演  開催中止のご案内

いつもコブクロを応援いただきまして、ありがとうございます。

昨日、「KOBUKURO 25TH ANNIVERSARY TOUR 2024 "QUARTER CENTURY"」松山公演の中止を発表させて頂き、8月31日(土) の香川公演については、実施する方向で検討しておりましたが、台風10号の現状の進路・速度予想を考慮すると、香川公演につきましても、中止を検討せざるを得ない状況になりました。

今回の台風は、非常に勢力が強く、今後の進路・速度もなかなか予想しづらい状況ですので、この段階での公演中止を決定致しました。

入場券をお持ちの皆さまには、たいへんご迷惑をおかけいたしますが、

何卒ご理解、ご了承いただけますようお願いいたします。


開催中止:8月30日(金) 愛媛・松山市民会館

     8月31日(土) 香川・レクザムホール(香川県県民ホール)

チケットの払い戻しを受け付けさせていただきます。

詳細に関しましては、現在調整中となります。決まり次第、ご案内させていただきます。


この歳になると誕生日なんて特に何も思わないものですが何と62歳になってしまいました。
その昔、私が20歳の頃は60歳過ぎと言うと『全力爺さん』というイメージでしたが実際にその歳を迎えると40歳・50歳と何がどう違うのか自分で全く自覚がなく正直、良く判らないので不思議なものです。
まぁ、実際には衰えているのでしょうが気持ちが少し若いだけでもどこか救われるのかもしれませんね。
私は周りから『何で白髪がないの?』と良く言われます。
全く1本もない訳ではないのですが同年代と調べると確かに黒いので不思議に思われているようです。
人生で一度も染めたことがないのですが周りからは『怪しい薬でも飲んでるの?』とか無茶苦茶言われていますがハゲていたり真っ白の頭だったら必要以上に年配に見られますのでそういう意味では髪の毛はやはり大事なのかもしれませんね。
仕事もあと3年で完全に身を引くつもりなのでその準備を着実に進めているところです。
とにかく権限の委譲を進めてなるべく楽に過ごしたいと思っていますので確実に思惑通りに事を進めるようにするつもりです。
嫁さんから誕生日プレゼントと言うことで私の好きなブランドの服を買って頂きましたので早速、着用させて頂きたいと思います。感謝
IMG_4394[1]


税別 798,000円だそうです。 

強い勢力でやってきそうな台風10号。
今日の朝の予報では名古屋あたりに上陸かと進路予報図を見ていたら午後になってまた関西地方に直撃の様相でまだはっきりとした進路は定まっていないようですね。
台風に備えてアンテナを下ろそうとウインチを回そうとしましたが足場鋼管にウインチが当たって回すことが出来ません・・
自宅の雨樋の取替工事の為、自宅の周りが足場鋼管だらけなのですがまさかウインチに当たって回らないとは完全に予想外でした。
少し力技で動かそうとしましたが1cmも動きません。
仕方なく今日の朝、工務店に電話を入れて事情を説明しましたが工務店と足場を組む業者が別の為、すぐに対応できるか否かの返事がなく気を揉んでいると夕方になり突然、足場業者がやってきて3~4個のパーツを外してウインチを回す2分程の僅かな時間ですが力技で足場鋼管を引っ張ってもらいその隙にウインチを回して無事、アンテナを下ろすことが出来ました。
一時は本当に困りましたがこんな時の為にエレベーターを付けているのですから使えないと意味がありませんね。
それにしても今年は台風の当たり年になるのかもしれません。

IMG_4393[1]


↑このページのトップヘ