今日の当地の気温は29.5℃で真夏のような暑さでしたが朝から嫁さんとジャガイモの収穫しました。
収穫したジャガイモは5種。
インカのめざめ・インカのひとみ・シャドークィーン・アンデスレッド・メークインの5種ですが極早生のインカのめざめは葉が完全に枯れていました。
普通、ジャガイモは種芋を植えてから100日で収穫ですがインカのめざめは85~90日で収穫を迎えるようです。
インカのめざめ

シャドークィーン

アンデスレッド

インカのひとみ

ジャガイモと一口に言っても見た目・色が全く違いますね。
シャドークィーンは芋の中身まで紫色なので何だか少し気持ち悪く感じてしまいます。
今日の収穫で8畝が空いたので次の植え付けをやらなければなりません。
早速、各種肥料を入れて耕運機で耕して土作り・畝づくりを済ませましたが体力的にフラフラです。
明日が月曜日で出勤しなければならないのが何だか信じられないくらい疲れました。
棚栽培を予定しているのが小玉スイカ・コリンキー・まくわうり・ミニカボチャですがもっと植え付けなければ畝が埋まらないので更に忙しくなりそうです。
これだけ収穫が続くと毎日の食卓がほぼ『植物』になるのは仕方がありませんね。
収穫したジャガイモは5種。
インカのめざめ・インカのひとみ・シャドークィーン・アンデスレッド・メークインの5種ですが極早生のインカのめざめは葉が完全に枯れていました。
普通、ジャガイモは種芋を植えてから100日で収穫ですがインカのめざめは85~90日で収穫を迎えるようです。
インカのめざめ

シャドークィーン

アンデスレッド

インカのひとみ

ジャガイモと一口に言っても見た目・色が全く違いますね。
シャドークィーンは芋の中身まで紫色なので何だか少し気持ち悪く感じてしまいます。
今日の収穫で8畝が空いたので次の植え付けをやらなければなりません。
早速、各種肥料を入れて耕運機で耕して土作り・畝づくりを済ませましたが体力的にフラフラです。
明日が月曜日で出勤しなければならないのが何だか信じられないくらい疲れました。
棚栽培を予定しているのが小玉スイカ・コリンキー・まくわうり・ミニカボチャですがもっと植え付けなければ畝が埋まらないので更に忙しくなりそうです。
これだけ収穫が続くと毎日の食卓がほぼ『植物』になるのは仕方がありませんね。