コロナ禍の影響で4月から電車通勤をやめて車通勤にしているのですがとある理由で一人暮らしをしている息子に今乗っている車を譲渡することになり本日、新しい車を発注しました。
前回の商談では値引きが70Kが限界だと言われましたが交渉の結果、110Kの値引きで妥協です。
やはり値切るのは必要ですねhi
納車は10月末の予定ですがCUSTOM車を更にいろいろカスタマイズして個性的な車にしました。
恐らく全く同じ外観の車に出会う確率はかなり低いと思います。
どうせ耕運機を積んで畑に行くので車内が土だらけになることは今までと同じなのですが家庭菜園の為に軽トラを買うことも考えましたが現実的ではありません。
農家が必ず軽トラを必要としている理由が何だかすごく理解出来てしまいます。
中古であれば安価であるのでしょうが車庫にはもう入りませんので仕方ありませんね。

前回の商談では値引きが70Kが限界だと言われましたが交渉の結果、110Kの値引きで妥協です。
やはり値切るのは必要ですねhi
納車は10月末の予定ですがCUSTOM車を更にいろいろカスタマイズして個性的な車にしました。
恐らく全く同じ外観の車に出会う確率はかなり低いと思います。
どうせ耕運機を積んで畑に行くので車内が土だらけになることは今までと同じなのですが家庭菜園の為に軽トラを買うことも考えましたが現実的ではありません。
農家が必ず軽トラを必要としている理由が何だかすごく理解出来てしまいます。
中古であれば安価であるのでしょうが車庫にはもう入りませんので仕方ありませんね。
