2014年06月

遂に但馬湯めぐりスタンプラリーが完成しました。
1年間で但馬地方(兵庫県北部)の温泉12施設を巡るスタンプラリーですが結構、楽しめました。
しかし今日の「リフレッシュパークゆむら」ですが入館料1,100円は少し高くないですかね。
プールなんて入るつもりはないので温泉だけ入るのであればもっと安くして欲しいものです。
でも良いお湯でしたので仕方ないとしましょう。
日曜日なのに同業者は3~4人だけで露天風呂は独り占め状態でした。
 
温泉の後は歩いてすぐの荒湯に行って定番の温泉卵を作って食べてきました。
 
イメージ 1
 
この場所の近くの店で卵を買って湧き出ている95℃の温泉に浸けます。
 
イメージ 2
 
スーパーで売っている価格の倍程度の価格でしょうか。
卵はネットに入っていてお塩も付いてきます。
 
イメージ 3
 
この状態でじっと待つこと11分。
少し半熟状態の温泉卵の出来上がりです。
フツーの卵でも外で食べると美味しく感じるので不思議なものです。
 
1年間、あっと言う間でしたが後は豪華景品が当たるのを待つのみですね(笑)

今回も旅行を兼ねてコブクロのライブに参加しましたので横浜をブラブラしてみました。
街の感じは神戸に良く似ています。
中華街があり地名が元町というのは神戸と全く同じですね。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中華街で食事をして夕方から東京の浅草に向かいました。
高校の時の同級生がスカイツリーのすぐ近くに住んでいるので久しぶりに食事をして再会しました。
女性なのですがなんとこの歳で大学院に通っているそうです。
看護師でもあるのですが凄いものですね。勉強熱心なところは私も見習わなくてはなりません。
一緒にスカイツリーに登ってみました。
初めてスカイツリーに行きましたが待ち時間無しでエレベーターに入れました。
 
イメージ 3
 
第一印象は『これって本当に人間が作ったのか・・』でした。
あまりに凄すぎて言葉も出ません。写真では臨場感が伝わりませんが凄いにもほどがありますね。
上から見るともっと凄かったです。
 
イメージ 4
 
有り得ないでしょ。この高さ・・
そして夜になるとこんな感じになりました。
 
イメージ 5
 
2泊目は浅草の雷門近くのホテルに泊まったのですがここでサプライズがありました。
嫁さんの話によると上から3つ目くらいのグレードの部屋を予約していたらしいのですがフロントの女性が早くからご予約頂いていましたので今日はスイートルームに変更させて頂きましたとのこと。
何と追加料金なしでスイートルームに泊まってくださいということです。
めっちゃびっくりしましたが超ラッキーです。
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
このホテル、部屋数が170室近くあるのですが一番良い部屋です。
スイートルームってテレビが60インチなのですね(笑)
それに革張りのソファーなのですね(笑)
部屋数が多いのですね(笑) 
人生初のスイートです・・・もう二度とないでしょうhi
部屋から見た景色はこんなに良いものでした。
正にスカイツリーフロントです。
 
イメージ 8
 
そして浅草をウロウロ。
殆どが中国人ですね。
仲見世は完全に外国人相手に商売が成り立っているようでした。
 
その後に毎日、めざましテレビを見ながら出勤の準備をしているのでフジテレビにも行ってきました。
 
イメージ 9
イメージ 10
 
今日は有給休暇を取りましたがここまで遊び倒してもうフラフラです。
明日からまた忙しくなりますが全力で遊ばないと全力で仕事は出来ませんので良いことかもしれせんね。
コブクロのお陰でいろいろな場所に旅行できますので感謝・感謝です。
 

またまたコブクロのライブに旅行を兼ねて行ってきました。
嫁さんは数日前に大阪城ホールに行ったばかりなのに今度は横浜です。
横浜アリーナは新横の駅からすぐなので便利ですね。
横浜アリーナから歩いて3分のホテルに宿泊しましたが近いと助かります。
しかし土曜日はひどい雨で少し残念でしたが中に入ると何の関係もありません。
横浜アリーナはアリーナ席からスタンド席まで意外にもフラットな感じで1万3000人も入っているようには感じませんでした。
 
イメージ 1
 
印象に残っているのは・・(笑)
①黒田くんが綺麗に散髪していました、。後頭部の刈り上げた感じが良かったですhi
②小渕くんは相変わらず凄い汗かきです。それだけ一生懸命ということですね。
③小渕くんのMC。イギリスの布袋さん宅での犬の散歩の話。ちゃんとオチを用意していましたね。
 仕込まれたネタとしては凄く出来が良かったです・・90点
④小渕くんのアナ雪の「レット・イット・ゴー」完璧でした。出来る人は何をやっても凄く上手ですね。
⑤個人的にはもう少しMCの時間を増やしてほしい・・です。
 
来年は東北か北海道でやってほしいですね。
旅行を兼ねて是非、参加したいものです。
  
 
 

↑このページのトップヘ