遂に但馬湯めぐりスタンプラリーが完成しました。
1年間で但馬地方(兵庫県北部)の温泉12施設を巡るスタンプラリーですが結構、楽しめました。
しかし今日の「リフレッシュパークゆむら」ですが入館料1,100円は少し高くないですかね。
プールなんて入るつもりはないので温泉だけ入るのであればもっと安くして欲しいものです。
でも良いお湯でしたので仕方ないとしましょう。
日曜日なのに同業者は3~4人だけで露天風呂は独り占め状態でした。
温泉の後は歩いてすぐの荒湯に行って定番の温泉卵を作って食べてきました。

この場所の近くの店で卵を買って湧き出ている95℃の温泉に浸けます。

スーパーで売っている価格の倍程度の価格でしょうか。
卵はネットに入っていてお塩も付いてきます。

この状態でじっと待つこと11分。
少し半熟状態の温泉卵の出来上がりです。
フツーの卵でも外で食べると美味しく感じるので不思議なものです。
1年間、あっと言う間でしたが後は豪華景品が当たるのを待つのみですね(笑)