仕事柄、毎日のように病院に出入りしているので感染するなら仕事関係のルートだろうと気を付けていましたが何と家庭内で感染してしまいました。
看護師の嫁さんからですね。
嫁さん曰く陽性患者を医師と共に処置をしていたらしくその医師も感染。
嫁さんも感染ということで私にも家庭内感染してしまいました。
凄まじい感染力なのですね。
29日の朝から発熱して全身の倦怠感・鼻水・咳・関節痛、喉の痛みを伴い大人しく寝ていましたが結構、辛いものです。
発症2日目に体内のウイルスがピークに達するようですが昨日はかなり辛い思いをしました。
今朝、目覚めると平熱に戻っていますが午後からまた熱が出るのでしょうか・・
発熱と言ってもピークで38度程度で済んでいます。個人差が大きいのでしょうね。
喉に違和感があるので熱いコーヒーでもと飲んでいますがコーヒーの味がしません。
お湯を飲んでいるような感覚です。味覚がなくなると言うのはコロナ特有の症状と言うよりも鼻がやられるので当たり前のことだと思いますね。
医療従事者が5回のワクチン接種をしていても感染するのですからワクチンで感染を防ぐことは不可能なのでしょう。
感染時に重症化しないようにという期待感だけなのでしょうね。
子供達には正月休みに戻って来ないように連絡をしましたがお正月休みすべてが隔離期間に費やされてしまい最悪の年末年始となりそうです。
看護師の嫁さんからですね。
嫁さん曰く陽性患者を医師と共に処置をしていたらしくその医師も感染。
嫁さんも感染ということで私にも家庭内感染してしまいました。
凄まじい感染力なのですね。
29日の朝から発熱して全身の倦怠感・鼻水・咳・関節痛、喉の痛みを伴い大人しく寝ていましたが結構、辛いものです。
発症2日目に体内のウイルスがピークに達するようですが昨日はかなり辛い思いをしました。
今朝、目覚めると平熱に戻っていますが午後からまた熱が出るのでしょうか・・
発熱と言ってもピークで38度程度で済んでいます。個人差が大きいのでしょうね。
喉に違和感があるので熱いコーヒーでもと飲んでいますがコーヒーの味がしません。
お湯を飲んでいるような感覚です。味覚がなくなると言うのはコロナ特有の症状と言うよりも鼻がやられるので当たり前のことだと思いますね。
医療従事者が5回のワクチン接種をしていても感染するのですからワクチンで感染を防ぐことは不可能なのでしょう。
感染時に重症化しないようにという期待感だけなのでしょうね。
子供達には正月休みに戻って来ないように連絡をしましたがお正月休みすべてが隔離期間に費やされてしまい最悪の年末年始となりそうです。
コメント
コメント一覧 (6)
まあ、いつかはかかるのでしょうからとうとう順番が来たかと、寝正月で過ごせるとプラス思考で考えてお大事に!
delgogo826
が
しました
通常時に1週間近くもなかなか休めないので、この時期に感染したのは不幸中の幸いではないでしょうか。
我家Xさんも暮れになって感染しましたが、当局は当然ながら濃厚接触者で出勤停止。
有給は10日ほどしかないので、通常時だったらエライことになっていました・・・
我家Xさんは、だいぶ良くなったようで、さっきはピアノの練習をしていました。
お大事に・・・
delgogo826
が
しました
くれぐれもお大事にされてください。
一日も早く回復されることをお祈りしています。
うちは、娘が8月末に感染し、就職試験の2次試験が受けられませんでした。
身内に感染が出るまでは、どこか他人ごとだったのですが、いざ身近に感染が迫るとコロナを実感しますね。
いつまでこんな状態が続くのでしょう。
delgogo826
が
しました