いきなりの冬型の気圧配置で涼しさを通り越して寒いくらいになっています。
これだけ気温が下がると何だか頭の中の思考が一気に冬になってしまいますね。
今も21MHZのSSBを聞きながらですが恐らくLPであろうEUからの信号が比較的良く聞こえています。
もうそんな季節なのですね。
今日は朝から長袖のシャツ1枚だけで畑に出向いていましたが寒くてたまりませんでした。
サツマイモの収穫が終わった場所に玉ねぎの苗を植え付けるために苦土石灰を多めに投入して化成肥料・バーク堆肥・牛糞堆肥・油かすをいれて耕運機で耕して畝づくりをして本日の畑仕事は終了です。
玉ねぎを種から育てている畑は早くも植え付けが終了しているようですが私は苗を購入するのでまだまだこれからです。
ただホームセンターではまだ玉ねぎの苗は販売されていないようです。
そして種から育てたロマネスコとコールラビ。
マルチも防虫ネットもしていないのですがさほど虫に食べられることもなく順調に育っているようです。コールラビは緑色と紫色を合わせて15株ほどが少し大きくなってきました。

そしてロマネスコも15株ほどが大きくなってきましたが何れも初めての栽培なのでこの先は放任栽培になりそうです。

仕事も相変わらず忙しく今度、一息付けそうなのが11月中旬以降となりそうです。
どうもこのまま年末の忙しさを迎えることになりそうです。
そろそろ数字を追いかける仕事には飽き飽きしておりイライラすることばかりですが入院することもなく元気で仕事が出来ることは贅沢なものです。
私は仕事柄、たくさんの病院に毎日出入りしているのですが玄関からではなく必ず裏口から出入りをします。
そしてその裏口から寝台車に乗せられて出て行かれる仏様と毎日のように遭遇するのですがやはり病気もせずに仕事が出来るほど贅沢なものはないものだと痛感しますね。
病院に出入りする仕事でなければこのような感情は持つこともないのでしょうが仏様の無念さを思うと『生きているだけで丸儲け』と思って前向きになれることに感謝でしょうかhihi
これだけ気温が下がると何だか頭の中の思考が一気に冬になってしまいますね。
今も21MHZのSSBを聞きながらですが恐らくLPであろうEUからの信号が比較的良く聞こえています。
もうそんな季節なのですね。
今日は朝から長袖のシャツ1枚だけで畑に出向いていましたが寒くてたまりませんでした。
サツマイモの収穫が終わった場所に玉ねぎの苗を植え付けるために苦土石灰を多めに投入して化成肥料・バーク堆肥・牛糞堆肥・油かすをいれて耕運機で耕して畝づくりをして本日の畑仕事は終了です。
玉ねぎを種から育てている畑は早くも植え付けが終了しているようですが私は苗を購入するのでまだまだこれからです。
ただホームセンターではまだ玉ねぎの苗は販売されていないようです。
そして種から育てたロマネスコとコールラビ。
マルチも防虫ネットもしていないのですがさほど虫に食べられることもなく順調に育っているようです。コールラビは緑色と紫色を合わせて15株ほどが少し大きくなってきました。

そしてロマネスコも15株ほどが大きくなってきましたが何れも初めての栽培なのでこの先は放任栽培になりそうです。

仕事も相変わらず忙しく今度、一息付けそうなのが11月中旬以降となりそうです。
どうもこのまま年末の忙しさを迎えることになりそうです。
そろそろ数字を追いかける仕事には飽き飽きしておりイライラすることばかりですが入院することもなく元気で仕事が出来ることは贅沢なものです。
私は仕事柄、たくさんの病院に毎日出入りしているのですが玄関からではなく必ず裏口から出入りをします。
そしてその裏口から寝台車に乗せられて出て行かれる仏様と毎日のように遭遇するのですがやはり病気もせずに仕事が出来るほど贅沢なものはないものだと痛感しますね。
病院に出入りする仕事でなければこのような感情は持つこともないのでしょうが仏様の無念さを思うと『生きているだけで丸儲け』と思って前向きになれることに感謝でしょうかhihi
コメント
コメント一覧 (6)
当地は朝から結構な雨模様で終日続きましたが、そちらは畑作業が出来たようで山陽と山陰は違いますね。我が家も玉ねぎ用の畝を作らなければならないのですが予定している個所にはまだピーマンやオクラ、そして唐辛子の収穫が-----.。私は抜いてしまいたいのですがXはまだ収穫出来るので置いとけで許可が出ませんので畝作りはもう少し先になりそうです。
しかし、お互い良く働きますねと感心しておりますです。
delgogo826
が
しました
無線機の前に座ってワッチをしていると気分転換にはなりますが、生産的でも健康的でもないですね。
私も、何か生産的なことをしたいものです。
今年で退職ですが、まだ下の子どもは学生なので4月以降も働かなければなりません。少しはゆっくりとできるような仕事をと思いますが、仕事ですからそんな甘い事はないですよね。
一気に寒くなりました。ご自愛を。
delgogo826
が
しました
いろいろな野菜をつくっておられるのですね!
当局の方は、昨年実家が空き家になり、この春から庭にあった小さな畑で野菜作りを始めました。
・・・が、いざやってみると分からないことだらけで、夏野菜は苗や肥料・資材費用が回収できたかどうか微妙でしたhi
無線も畑もボチボチとやっていこうと思います。
delgogo826
が
しました