緊急事態宣言下なので週に1日は在宅ワークにするようにとの会社からのお達しが出ていました。
と言う訳で週休3日が暫く続いていましたが午前か午後の半休なら0.5日と見なされるので今日は午後から在宅ならぬ在畑ワークでした。
午後からと言っても会社を出たのが午後4時半を過ぎていましたので半休の意味がありませんね。
畑に出向くと夕方は涼しくなっているので多くの同業者で賑っていました。
畑をしていて困ることは一度に同じものが大量に収穫出来てしまうことでしょうか。
今日もキュウリは13本、ズッキーニも7~8本採れましたが自宅に持ち帰ると『もう冷蔵庫には入らない』と嫁さんが渋い顔をするのでご近所さんに配ることに・・
緊急事態宣言は20日で終わりますが我が2702市から私にもワクチンのクーポン券が届きました。
予約開始は7月初旬で接種開始は7月中旬と書いてありましたが60歳以下にも順番が回ってきたようです。
接種は来年になるのではと思っていたのですが意外にも早いようですね。
それにしても早くフツーに飲みに行けるようになって欲しいものです。

と言う訳で週休3日が暫く続いていましたが午前か午後の半休なら0.5日と見なされるので今日は午後から在宅ならぬ在畑ワークでした。
午後からと言っても会社を出たのが午後4時半を過ぎていましたので半休の意味がありませんね。
畑に出向くと夕方は涼しくなっているので多くの同業者で賑っていました。
畑をしていて困ることは一度に同じものが大量に収穫出来てしまうことでしょうか。
今日もキュウリは13本、ズッキーニも7~8本採れましたが自宅に持ち帰ると『もう冷蔵庫には入らない』と嫁さんが渋い顔をするのでご近所さんに配ることに・・
緊急事態宣言は20日で終わりますが我が2702市から私にもワクチンのクーポン券が届きました。
予約開始は7月初旬で接種開始は7月中旬と書いてありましたが60歳以下にも順番が回ってきたようです。
接種は来年になるのではと思っていたのですが意外にも早いようですね。
それにしても早くフツーに飲みに行けるようになって欲しいものです。

コメント
コメント一覧 (2)
先日別件で保健所に行く用事があり、ついでに問い合わせたら我が市では65歳以下には7月にクーポン券発送だそうなので、それから予約となると、接種は8月か9月になるんじゃないかと思っています。
来年の関ハムに行けるようになればいいのですが。。。
とにかくこのコロナ騒動が早く落ち着いて皆さん吞みに出てもらわないと、仕事がヒマすぎてサッパリダメですHihi・・・
delgogo826
が
しました