
嫁さんと二人で大阪長居スタジアムに続き宮崎のコブクロスタジアムライブに参加して来ました。
伊丹空港から僅か50分で宮崎空港に到着です。長居スタジアムのライブの46.000人に比べれば少ないですがそれでも26.000人のファンが宮崎に集結しました。
伊丹空港から僅か50分で宮崎空港に到着です。長居スタジアムのライブの46.000人に比べれば少ないですがそれでも26.000人のファンが宮崎に集結しました。

生目の杜運動公園という場所で田んぼと山に囲まれた鄙びた場所でした。
フツーの運動場でサッカーのコート3つ分くらいでしょうか。
ライブに関しては何時も通りの盛り上がりを見せていましたが私なりの切り口で感想をひとつ・・・
フツーの運動場でサッカーのコート3つ分くらいでしょうか。
ライブに関しては何時も通りの盛り上がりを見せていましたが私なりの切り口で感想をひとつ・・・
雑踏警備に明らかな不備がありました。
殆どが素人のバイトで即席の警備員を用意しているのか物産展で凄い混雑していたのですがそこを通らないと会場に入れないので無茶苦茶な状態でした。
更に混雑してくると何故か物産展前の入り口を閉鎖してしまい余計に混雑に拍車が掛かる状態で泣き出す子供さんもいました。
ひとつ間違えれば将棋倒しでけが人が出ていても不思議ではない状態でしたので少し残念でしたね。
殆どが素人のバイトで即席の警備員を用意しているのか物産展で凄い混雑していたのですがそこを通らないと会場に入れないので無茶苦茶な状態でした。
更に混雑してくると何故か物産展前の入り口を閉鎖してしまい余計に混雑に拍車が掛かる状態で泣き出す子供さんもいました。
ひとつ間違えれば将棋倒しでけが人が出ていても不思議ではない状態でしたので少し残念でしたね。
お楽しみのMCは味の素スタジアムと同じ『店長ネタ』の使いまわしでこれも少し残念でしたが面白かったので合格点でしょうか。
面白かったMCは黒田君曰く…
『宮崎で身長が193cm以上の人を見たことが無い。宮崎では俺が一番や』と言ったので小渕君が会場内で193cm以上の人は?と起立を求めると一人おられました。
何と195cmの35歳の男性でした。
ステージに上げられてインタビューしていると今度は黒田君が『本当の俺の身長は196cm』だと言い張る始末…
どうでもいいけどね。
『宮崎で身長が193cm以上の人を見たことが無い。宮崎では俺が一番や』と言ったので小渕君が会場内で193cm以上の人は?と起立を求めると一人おられました。
何と195cmの35歳の男性でした。
ステージに上げられてインタビューしていると今度は黒田君が『本当の俺の身長は196cm』だと言い張る始末…
どうでもいいけどね。
せっかくステージに上がってもらったので何かお土産でもと黒田君が差し出したものが…
『何時も俺が使っているギターのピック』と言って渡していました。
ギター弾けないのにね。
『何時も俺が使っているギターのピック』と言って渡していました。
ギター弾けないのにね。
ライブの進行状況を時計を見ながら冷静に見ていると15分くらい早めに終わりアンコールタイムに突入・・何故、今日は15分ほど早いのだろうと不思議に思っているとサプライズがありましたね~
宮崎の応援ソングとして『太陽のメロディー』という曲を今井美樹×小渕健太郎 with
布袋寅泰+黒田俊介のシングルとしてリリースしているのですが何と布袋寅泰さんと今井美樹さんご夫妻が突然の登場。
会場にどよめきと歓声が交差して大変な盛り上がりでした。
布袋さんのギターを生で聴けるなんて本当にラッキーでした。
布袋寅泰+黒田俊介のシングルとしてリリースしているのですが何と布袋寅泰さんと今井美樹さんご夫妻が突然の登場。
会場にどよめきと歓声が交差して大変な盛り上がりでした。
布袋さんのギターを生で聴けるなんて本当にラッキーでした。
今回のライブはDVDで発売されるようです。
来年のライブ予定も公表されましたがツアーファイナルは札幌だそうです。
来年は結婚して25周年(銀婚式)なので北海道旅行をするつもりでしたがこれでコブクロライブと旅行を一緒にして参加しようと嫁さんは早くも目論んでいるようですhi
来年は結婚して25周年(銀婚式)なので北海道旅行をするつもりでしたがこれでコブクロライブと旅行を一緒にして参加しようと嫁さんは早くも目論んでいるようですhi
結婚が早かったので48歳にして早くもフルムーンモードに突入でしょうか(爆)